Last Update
 2003/08/01
《 「Bフレッツ」(ファミリータイプ)について 》
■「Bフレッツ」は定額の通話料金で光ファイバーによる高速なインターネットをご利用になるためのNTTの商品です。

■ 一般的に、ダイアルアップによりインターネットをご利用になられる場合の料金は、
インターネットを利用するための料金
  (インターネットサービスプロバイダ(以降ISP)お支払いいただく料金)
ISPのアクセスポイント(電話番号)へダイアルアップした際にかかる通話料金
  ( NTTへお支払いいただく料金)
 から成っていますが、「Bフレッツ」はこのうちNTTへお支払いいただく料金が定額となるサービスです。


■ このサービスをご利用になるには、
ご利用になる加入者電話が「Bフレッツ」のサービス地域内にあること。
サービス地域内にBフレッツサービスを提供しているインターネットサービスプロバイダがあり、そのいずれかとご契約頂くこと。
 といった条件が必要で、その上でNTTと「Bフレッツ」のご契約(必要であれば利用するインターネットサービスプロバイダとの契約) を結ばれる必要があります。

詳しくはNTT西日本のホームページをご覧下さい。
《 サービス提供エリア 》
ファミリー100タイプについて
■ サービス提供予定エリア
富山市の一部 076-
  (市内局番)405・407・411・420〜429・431〜434
  ・436〜439・441〜445・451・452・491〜495


高岡市の一部 0766-
  (市内局番)20〜29・32

NTT提供開始予定時期

富山市の一部 平成14年 10月30日(予定)

高岡市の一部 平成14年 11月8日(予定)

NTT西日本発表の富山県内の「Bフレッツ」サービス地域について(11月現在)
■ サービス提供予定エリア
黒部市の一部地域 0765- 52・54・56・57(市内局番)
砺波市一部地域 0763- 32〜34(市内局番)
NTTサービス提供開始日
黒部市の一部 平成14年 9月30日
砺波市の一部 平成14年 11月8日
■ サービス提供中市制都市エリア
富山市婦中町の一部地域 076-
  (市内局番)405・407・411・420〜429・431〜434
  ・436〜439・441〜445・451〜452・491〜495


高岡市の一部地域 0766-
  (市内局番)20〜29・32

サービス提供中
《ご注意》
 ※NTT設備状況等により、上記エリア内においても提供ができない場合があります。
  あらかじめご了承ください。

■ サービス対象エリア(ご希望登録可能エリア)
まとまったご希望登録のあったエリアからサービス提供を行うエリアです。
地域名
市外局番
市内局番
富山市・高岡市・黒部市・魚津市・滑川市
新湊市・氷見市・小矢部市・砺波市の一部
076 475・476
0763 32〜34
0765 22〜25・52・54・56・57
0766 67・68・72〜74・82〜84
《ご注意》
 ※NTT設備状況等により、上記エリア内においても提供ができない場合があります。
  あらかじめご了承ください。

詳しくはNTT西日本のホームページをご覧ください。

弊社のサービス提供は 平成14年4月25日 より開始いたしております。
尚、ベーシックタイプ、マンションタイプについては、別途ご相談承ります。
《サービスのお申込み》
「Bフレッツ」はNTTの商品ですので、お申し込みの方法等はNTT西日本へお問い合わせ頂くか、あるいは下記のホームページをご参照下さい。
又、当COSMO21-NETではNTT取次サービスでBフレッツなどNTT各種サービスの取次も行っています。
NTTへのお申し込みの際に加入しているISP名を確認されますが、その際にはCOSMO21-NETではなくTAMインターネットサービスとして下さい。
http://www.ntt-west.co.jp/ipnet/ip/bflets/index_mo_00.html
加えて、弊社のオプションサービスフレッツ対応(ISDN&ADSL&B)『フレッツ対応お申込み』からお申込み下さい。
尚、設定方法等はお申込み頂いた方に(おおむね翌営業日に)メールにてご連絡致します。
《 Bフレッツをご利用いただく際の注意点 》
前述のとおり別途NTT西日本の提供する「Bフレッツ」へのご加入及び両サービスのご利用料金がかかります。
NTTへのお申込み後、NTTより提供されます推奨PPPoEソフト「フレッツ接続ツール」での設定が必要となります。
接続ユーザー名およびアクセスポイントについて
現在のダイヤルアップ接続ID』に『@tam.ne.jp(@cosmo21.netではありませんので注意!!)をつけたものが接続ユーザー名となります。
例えば、現在のダイアルアップユーザー名が「nippon」の場合、Bフレッツ用の
接続ユーザー名は「nippon@tam.ne.jp」となります。

「Bフレッツ」による定額料金の範囲は、インターネット接続するときのみとなります。
既存の弊社アクセスポイントを含む前記以外への通信は、通常の通話料金が NTTにて発生します。
この点、十分にご注意ください。


※Bフレッツをご利用の場合は COSMO21-NET アクセスポイント(AP)を経由せずに
NTT地域IP網から直接COSMO21-NETバックボーンに接続されます。
接続回線は光ファイバとなります。
既にご利用中のダイヤルアップとの併用は可能です。但し同時接続はできません。
従来ご利用のメールアドレスやパスワードなどに変更はございません。
NTT西日本との「Bフレッツ」契約を解除されるか、もしくは弊社でのBフレッツ対応をご利用されなくなる場合はご連絡ください。
Bフレッツについての情報は本ページに順次追加いたします。